生演奏で家族へ感謝の気持ちを伝える

- 挙式日
- 2017年10月29日
- タイプ
- 挙式・会食
- 人数
- 10
-
当日は台風が来ており、すごい雨の中ご来館。挙式が終わるタイミングに突然雨がやんで急遽お外でおふたりをお祝いすることが出来ました(^^)
てるてる坊主は私たちスタッフ全員の願掛け♪ -
家族の会食会がスタート!最初は少し緊張気味だった皆様も、徐々に打ち解けてすっかり和やかな雰囲気になりました!
-
生演奏の発表では、ゲスト全員がおふたりの演奏に息をのみました。上手なのはもちろん、おふたりの成長を目に焼き付けているような光景が印象的でした。
-
杉本さん、千夏さん改めておめでとうございます(^^)
東京と大分の遠距離お打ち合わせお疲れ様でした。スムーズに準備が出来たのも千夏さんの即決力のおかげです!笑 竹を割ったようにかっこいい千夏さんと、多くは語らないけど芯のある杉本さん。短い準備期間ではありましたが、当日のリハーサルのとき、杉本さんから聞くおふたりのお話はとても新鮮で楽しい時間でした!最後には雨も上がりお外でお写真も撮影することが出来ましたね(^^)
新婦の実家である臼杵で結婚式をするということ。自分の生まれ育った地を知ってもらうということ。結婚式について深く考えるきっかけを頂きました!
また臼杵に帰ってこられた際には是非遊びにいらしてくださいね♪
藤川 七海
東京にお住まいのおふたりとの弾丸結婚式!当日までなかなかお会いすることが出来なかった為、お打ち合わせは東京での出張打ち合わせ×1回と大分でのお打ち合わせ1回のみ。
ご両家の親御様の共通のご趣味が音楽、そして新郎新婦であるおふたりが出会ったきっかけでもある“音楽”でした。家族のキーワードでもあるこの“音楽”を大切に結婚式を手作りしました!
入退場曲にこだわり、フィナーレにはおふたりの思い出の曲“チャルダッシュ”を生演奏でご披露。
さながら小さな音楽会のような雰囲気で、親御様やおばあさまがおふたりを見るまなざしは小さな子供の発表会を見ているようでとても優しい時間が流れていました。